ストーリー
Story
はじめまして。愛知県西尾市で活動する特定非営利活動法人 piece for youの大村です。
私は障がいのある方の就労支援に12年間携わりながら、福祉事業所(就労継続支援B型・児童発達支援)を3か所運営しています。
事業所で日々利用者さんと関わる中で、「性」の話題に触れる機会が増えてきました。
本人同士が恋愛関係になることもありますし、性的な欲求や行動が見られることもあります。
しかしそのたびに、「どう支援したらいいのか」「親御さんにはどう伝えるのがいいのか」と悩み、曖昧なまま注意喚起するだけで終わってしまう……。そんな葛藤が現場にはあります。
性的同意や避妊など、基本的な情報は伝えているつもりでも、本当に本人たちの尊厳や未来を守る支援になっているかは、自信が持てないのが正直なところです。
さらに他事業所の支援員さんや保護者さんと話していても、性についての困りごとは多く聞きますが、それを気軽に学びあえる場所がないという声がほとんどです。
現状では、一般社会ですら性教育が十分でないと言われる中、障がいのある方への性教育はさらに遅れているのが実情です。
知的障がいや発達障がい、精神障がいなどを抱える方々は、正しい情報や支援を得る機会が少なく、結果として望まない妊娠や性的虐待、トラブルに巻き込まれるリスクも高まっています。
こうした状況を変え、障がいのある方々も安心して生活できる地域社会を実現するために、まずは日ごろから支援に携わっている方や当事者の方の保護者の方などを対象に「性について学び考えるきっかけ」が必要だと痛感しました。