ソバと小豆の収穫。
2015年11月06日
今日は穀類の収穫だー!
といっても、ちょびっと育ててる小豆とソバだけなんすけどね(・ω・)
これが小豆のサヤ。
昔、あずきちゃんというアニメを見ていた私の頭の中ではオープニングテーマがエンドレスリピートでした。
『なんでもなぁい♪なんでもなぁい♫きーみーのえーがーおーをー(^ω^)♫』
ちなみに、あずきちゃん(本名は確かあずさ)の弟はダイズ(本名)
…ジャイアン(本名タケシ)の妹がジャイ子(本名)と似た、上の兄弟のニックネームのせいで本名が決まるという現象ですね。
はい、すみません。どうでもいいすね(・ω・)
こっちはソバの実。
白い花が咲いて、三角錐みたいな形の実ができて、熟して黒く乾燥したら収穫時。
手摘みでいきます。
いつもの人海戦術( • ̀ω•́ )✧
こっちはあずきちゃん収穫中。
↓このように、サツマイモの中に埋もれているため、発見が難しいようだったので、私が引っこ抜いてきたやつを摘み取るという分担作業になりました。
わかりますかね?
サツマイモと小豆の葉っぱの違い。
一昨年収穫くらいの時間が経ってた種を使ってしかも適当にやったため、発芽率が低くなって、生え方もまばら。
↑こんな感じに、離れてソバの畝の中にぽつんと生えてたりしました。
みんなで人力脱穀。
これは実験的に、食用に売ってる里芋を植えてみました。
植え付けの時期ではないのですが、里芋はよく野生化してるのを見てるので、たぶん芋が埋まってて春まで腐らなければ育つんじゃないかと思いまして。
その後は残ってる芋掘り。
ここだと、鳴門金時がやたらずんぐりした球型になっちゃうんだよなぁ。
地面が硬くて伸びられなかったのかな?
ゆいに戻る前に、今日でゆい卒業のKさんを囲んで記念撮影。
寂しくなるけど、お仕事がんばってねー✽(′ ᵕ ‵ *)✽
午後からは別の畑へ。
10月末に種まきした大根、水菜、カブ、ホウレンソウなどが次々と発芽していました(^^)
暖かいいい天気が続いたおかげですね。
8月末に蒔いた小松菜や大根はもう収穫できるくらいになってました。
宅配再開ももうすぐですな(´・∀・`)
ゆい戻って、ソバと小豆を乾燥させるために広げておきました。
まだ青いのもあるね。
ソバがもっとたくさん採れて、もち米も採れてたら、自前の作物で年越し蕎麦から新年のお餅にアンコやきな粉も作れたのになー_(:3」∠)_…
その目論見は儚く散りましたが、諦めない。
来年こそはやるぞ\\\ ٩( ‘ω’ )و ////
星野