piece for you トップpiece for you ブログ
-
2014年10月11日
めんどくさいこと、不便さの中に思うこと
アオリイカの調理は初めてでちょいと手こずりました(・_・; 魚介類は、丸のまま調理から片付けまでやると、結構な労力と手間が掛かります。 釣ってくる準備(←これは楽しみでやってるからいいんですがw)から考えると丸1日以上と…
-
2014年10月07日
みんなで夜釣り。
畑の草刈りした後、夜から代表と、宮本農園の宮本さんとお手伝いに来ているアメリカ人のダラスさんの四人で魚釣りに行きました。 ↑初めての魚(セイゴ)を釣って満面の笑みの大村(^^) 僕はチビセイゴ4匹とアナゴ1匹釣って22時…
-
2014年10月05日
竹細工ワークショップ。
昨日の竹細工ワークショップ(講師)で作ったもの。 最短時間(約5分)で作った竹べらが1番傑作かも。 この細さが炒め物する時に使いやすい(^ω^) iPhoneからの投稿
-
2014年10月02日
竹の伐採と資源活用。
今日はパワフルウーマンのさとちゃんがお手伝いに来てくれて、一緒に竹の伐採をしました。 …しまった、ビフォーの写真撮ってない(°Д°) 比較しないとわかりにくいですが、一応伐採後です↓ 写真の左側が伐採後で右側が伐採前みた…
-
2014年10月02日
カナヘビがいた!
水やりしてる時に、畝の上を素早く移動するトカゲ?みたいなのを見つけてそっと近寄り捕獲! 成功! …なんか、尻尾が長いぞ? さとちゃんに見せたら 「あー!カミヘビ!」 …カミヘビ? 噛み付くからカミヘビっていうみたいだけど…