piece for you トップ特定非営利活動法人 piece for youブログ
-
2015年03月26日
種籾の準備!
昨日、師匠から電話で 「種籾の準備しといてくれ」 との指令が来ました(。`・ω・) (私が5月末に田植えイベントやりたいので間に合わせて下さいと頼んだ) ということで、まず保管してある稲から種籾を採取します(。 ・ω・)…
-
2015年03月25日
バンブーブリッジ‼︎
ピースファームのある畑は真ん中に水路が通ってます。 そこには古びた板が1枚渡してあるだけで、 (私は慣れてるので駆け抜けてますが、) 慣れないと渡るのが怖いのです。 ↑板のトコまで降りる傾斜もちょっと怖い。 ピースファー…
-
2015年03月24日
迎えに行くと出てくるノラ。
今日は下のほうにいたようです。 畑・自然体験担当 星野 NPO法人 piece for you http://pieceforyou.org/ 障がい者 就労継続支援B型事業所 ゆいhttp://r.goope…
-
2015年03月23日
春蒔き野菜の発芽と古民家の解体現場。
3月初めに蒔いた野菜の芽がでてきました! これは二十日大根の芽ですね。 他にも、ホウレンソウ、ニンジン、カブなども発芽。 種蒔きからおよそ2週間。 もっと暖かくなって気温が安定すれば早いものなら3日くらいで発芽するから、…
-
2015年03月22日
ホンビノス貝のお吸い物
昨日、採ってきた貝はバカガイではなく、ホンビノス貝でした。 (弟からのFacebookコメントで発覚) それにしても、水がめっちゃキレイになってました! 貝の浄化作用すごいですね(・ω・) 砂抜きは冷やして2日置いとけと…